きろく

学問もがんばりたいし運動の習慣もつけたい

にれんぞくねぼう

こんばんは!

今日は起きたらなんと8時半でした!昨日は結局3時過ぎまで眠れなかったもので!やはり良い睡眠を得るためには身体を動かさねばなりません。あと普通に体調悪かったのもあると思います。今日も2回ほどお昼寝しました。

 

今日はラボにお客さんが来ていました。single cellの特任講師?の方らしく、せっかくなので私も先生たちに混ざってプレゼンを聞いていましたが、1-2割も理解できなかったと思います。それでも後から調べられるようにと、用語だけメモっておきました。

一緒に話を聞いてる先生方に、大丈夫?しんどくなったら抜けていいからね、と言われていたので、微分方程式の話が始まった瞬間に退室いたしました。

嫌いというか苦手なんです、理解したい気持ちは少しだけあるけど。これは物理や化学に対しても同じです。幸運にも、それらの分野に詳しい人が近くにいるので、そのお話をなんとなーく聞くことで少しずつ身体を慣らしてアレルギー反応を無くそうと思っています。

 

午後はin situの72時間で固定した物の洗いと、96時間の固定を行いました。あと、名前を聞きそびれましたがDAPIやアレクサで染色した細胞をレーザーでスライスしてスキャンするみたいな機械の使い方も習いました。2年の頃の電子顕微鏡実験を思い出しました。要はフォトショ(違う)と思い込んで使いこなせるようになりたいです。

 

それと、個人的な嬉しいニュース。

今週日曜日、明後日、つくばに帰ります。2週間ぶりです。とても嬉しい。大学の方でイベントをやっています。私はサメとかいろんなおさかなに触れるタッチプールのブースに居ます。ぜひ遊びに来てください。17時までやっています。総合研究棟Aです。翌朝また下田に帰ります。

でもその1週間後、27日からのゴールデンウィークもつくば帰ります。輪行するので朝一番の、5時半に伊豆急下田駅を発車して10時20分土浦駅に到着する電車です。パフェライド飛び入り参加できたりしないでしょうか。老害おばさんにはなりたく無い、、パフェは食べたい、、、

大人しく誰かをココスに連行したいと思います。

 

今日は寝坊したせいで朝食を抜いていましたが、お昼ご飯を普段通り食べても一日中お腹が空いていました。いつもはジム行ってからごはんを食べていますが、今日は行く前に食べました。

実は新島トライアスロンのレースの日まで1ヶ月を切っていることに気が付いてしまいました。恐ろしい。全然走ってないのに。ロードバイクにも乗ってないのに。

焦って、ジムにあるローラーみたいなやつを40キロ漕いでみました。めちゃめちゃお尻痛いです。そもそもあれ、40キロとかの距離を漕ぐ為にできているのでしょうか。利用できるものは利用しよう、のマインドですが、身体をいためるのは違うのでせいぜい20キロまでにしようと思いました。

 

明後日にはつくばにいるのが嬉しくて、今日がなんとなく楽しかったです。明日は、朝できれば走って、ラボ行って96hの洗いをやって、そのまま学生部屋でミーティングに参加して、午後はプールに行けたらなと思います。明後日が5:30集合なので、明日は何としてでも早く寝ます。今日も早く寝たいです。

お風呂入ってきます、それでは。

告白読了

こんばんは。

今朝起きたら8時過ぎでした。急いで着替え洗顔歯磨き等等やって、時間がないから朝ごはんはバナナとゆで卵とをかきこんで、ラボに行きました。

今日は木曜日なので、まずはゴミ出しを行いました。時間を見つけてクリーム玄米ブランたべました。ブルーベリー味、おすすめです。

午前中は採卵と受精、キートセラスを行いました。そういえば、キートセラスというのは珪藻のことで、正式にはキートセラスグラシリスと言います。これは稚ウニたちにあげる餌なので、ウニのお世話(餌やり、水槽の掃除など)をまとめてキートセラスと呼んでいます。

以前のブログにも書きましたが、ウニの餌にはキートセラスの他に昆布やわかめ、牡蠣などがあります。牡蠣、昆布やわかめは(おそらく)技術職員さんが海で取ってきてくれるものを与えていますが、キートセラスはどこかから発注したものを使っていて、月に1度、キートセラスがたくさん入った大きなボトルが届きます。

そのボトルの中身を50mlチューブに分け、餌として与えるときはそこからさらに2-3ml程度を5mlチューブに都度出して使用します。

今日は大きなボトルが届く日だったので、50mlチューブに分けるという作業を行いました。この作業は、クリーンベンチにて行います。クリーンベンチを使ったのは初めてですが、姿の届く位置にUVライトのスイッチがあって、間違えて付けちゃいそうで怖いなと思いました。

今日は、ウニを飼育するための水槽も作りました。水槽には藻を生やす必要があるらしく、海水に珪藻の素や何やらを色々入れて、日光の当たる場所に置いておきます。同じ場所に置かれた以前作られた水槽には色が付いてきていて、ちゃんと藻が育っているのが見えました。今日作った水槽の藻も無事育ってくれるといいな。

 

ラボには色々な生き物がいます。ウニはもちろん、深海から来たウニやカメノテ、貝がいます。今日は沖縄からイソギンチャクの赤ちゃんが届きました。はやくみんなの名前を覚えたいです。

 

午後は、いくらか論文を読んだ後に、2度目のin situの72時間での固定を行いました。以前行ったのと同じようにホルマリンを用いました。

最近、論文を読んだり先生と話したりしていくうちに新しい概念を手に入れることがあって、ちょっと楽しいし面白いので元気がある日は少しずつそれらを書いていこうと思います。

今回の記事に限りませんが、ここに書いてあるからといって100%正しいわけじゃないです。そのときの私は正しいと思って書いてますが、勘違いしてるときもあります。ご了承ください。

今日は以下の3つ書きます。

1.日周鉛直運動

2.分子記述子

3.光くしゃみ反射

 

1.日周鉛直運動

動物プランクトンが、日が出ている間は海の深いところはもぐり、日が沈むと海表面へと移動すること。捕食者や有害な紫外線などから身を守るためだと考えられている。動物プランクトンの一瞬であるゴカイの幼生は、脳内にオプシンを持つことで紫外線を感知・受容し、これらの遊泳行動の制御に関与している。(詳しくはhttps://www.nips.ac.jp/release/2017/06/post_343.htmlに載っています。)

 

2.分子記述子

分子の特徴を数値として表現したもの。まだあまりちゃんと理解してないけど、どんな状態にあるのか等を同じ次元に落とし込むことができるらしい?化学と工学を混ぜたみたいな印象を受けましたが、どちらも苦手です。常識程度には理解できるようになりたいです。

 

3.光くしゃみ反射

「太陽を見るとくしゃみをする」現象。高校時代の友達にも何人かいた。割といるらしい。この反射には鼻の奥の繊毛運動が関与しているのではないかとされている。うちのラボから出た論文に結びつけてあった。(日本語で紹介されています。https://www.tsukuba.ac.jp/journal/biology-environment/20220211040000.html

 

今日は朝から曇りで、午後は雨が降り出しました。偏頭痛に苦しみました。気分も悪かったので、ラボが終わってからはすぐに部屋に戻り、休んでいました。

先ほど、湊かなえの「告白」を読み終わりました。最後のオチにびっくり、というレビューをよく見ていたので楽しみにしておりましたが、とても良い終わり方でした。これは個人の感想です。

次に読むべき湊かなえ作品、おすすめあったら教えてください。とりあえず今は、母性あたりを読もうと思っています。

 

大学に入ってから、周りに読書をする人が意外に多いことに気が付きました。うちの部活は、他のコミュニティと比べて特に多い気がしました。映画が好きで、たくさん観ている人もけっこういます。遠征の移動時間も本を読んでいる、忙しい毎日なのに映画を何十本も観ている。そんな人たちに憧れて、ここ1年くらいは(これでも)積極的にそれらを摂取するようにしてきました。

娯楽の少ない下田に来た今、本を1冊&映画を1本/週を目標にしていましたが、今日ようやく1冊目を読み終えました。今月はあと何冊読めるでしょうか。ここに持ってきた本たちをはやく読み終えられるといいなと思います。

 

それでは。

 

ば先ガチャ大成功

こんばんは!

 

今日はバイトの面接に行ってきました。

先週の金曜に某海鮮居酒屋チェーン店に応募し、面接をすることになり、昨日寝る前に持ち物などを用意しようとメッセージを見返したら、なんと月曜日に面接があったはずでした。もう火曜日が終わったところでした。目が覚めました。夜中だったので連絡するわけにはいかず、今日のお昼電話して平謝りしました。面接をすっぽかすってめちゃめちゃ印象悪いですね。

なんとか今日の午後に面接を取り付け、いざ行ったは良かったですが、道に迷ってしまいました。相変わらずの方向音痴です。16時前に着くと連絡したのに到着は16時でした。

あーもうごめんなさい、採ってもらえなくても仕方ないや、と半ば諦めながら面接が始まりました。

面接が始まって早々、店長さんがロードバイク乗る人だということが判明しました。今は2台目を持っているらしく、下田には整備してくれるショップもないから1人でバラして組み立て、みたいなこともしているそうです。近々ピストバイクを買いたいと仰っていました。下田の良いバイクコースを聞くと、たくさん教えてくれました。そうして順調に話が横に逸れ、色んなお話をしました。

私がトライアスロンをやっていることを伝えると、すごいね!と褒めてくれて、柔軟なシフトにも理解を示してくれました。実は、その店長もロードバイクだけじゃなくてサーフィンやボクシングも過去にやっていたらしく、今できることは今やるべきだよ!と力強い言葉をもらいました。

しかも、数年前までつくばや研究学園に仕事で来ていたらしく、私の前のバイト先のことも知っていました。世間って狭いですね。

採用される前提で話を進めていき、キッチンかホールどっちがいいか聞かれてお魚を捌けるようになりたいです!と答えキッチンに入ることになりました。このお店では、金目鯛や他の魚を1日に10数匹さばくらしいです。来年にはお魚捌きプロになれるでしょうか。

ともかく、私が下田に来た目的の一つを達成するための道筋ができました。とても嬉しいです。

 

今日ラボでは、in situ の最後の操作を行いました。自分で試薬を作ったり、プローブを入れたりあたらしいことができて嬉しかったです。

 

バイトの面接から帰った後にジムにいきました。ロードバイクの話を聞いて少しだけモチベが上がったので、今日はローラーみたいなやつ20km漕ぎました。今日でジムに入ってから1週間です。出席率は5/7で偉い^_^

これからも続けます。

 

おやすみなさい

謎の現象

こんばんは。

今日はラボ写真を撮るということだったので、久しぶりに私服を着て顔面にメイクを施しました。

案の定、私かどうかわかんなかったと言われました。ポジティブに、メイクが上手いと捉えることにします。

 

ラボでは、謎の現象が起きていました。

水道水で丁寧に洗い、すすいだ上にIEWをまんべんなくかけていたはずなのに、乾いたシャーレやビーカーには塩の結晶が付いていました。

いろいろな検証を行った結果、誰かがIEWのボトルに誤って海水を入れてしまったのではないか、という結論に至りました。先生曰く、15年ラボにいて初めての出来事だったそうです。

私が間違えてやってしまった可能性が大いにあったので、ごめんなさいと言うと、いや全然私かもしれないし大丈夫だよ、次からみんな気をつけようねと言われて、とても優しかったです。

 

午前中は、それらの全ての器具の洗い直しを行い、in situ hybridizationの3つ目の工程である「洗い」を行いました。

洗いでは、ホルマリンを吸い取り、そこにMOPSという試薬を加えるという作業で、ウニの胚が96穴の底に沈むまで7分間待ってから、再度MOPSでセルを満たし、7分待つ…というのを5回繰り返します。最後に、4℃の冷蔵庫で1晩置いておきます。

 

実は、とある勘違いをしていたらしく、今やろうとしている作業の半分が違うものだったことに気がつきました。なので、先生との相談のもと、新たにもう一度in situをやることになりました。

午後は昨日受精させた卵をDAPT処理しました。プロトコルのスケジュール的には、今週土曜日に出勤して洗いをやることになります。初めての休日出勤です。がんばります。

 

お昼は、下田のお弁当屋さんのカツカレーを注文しました。650円でカツカレーにサラダ、味噌汁が付いてデリバリーまでしてもらえるのはとても良心的だなと思いました。下田は物価が観光地のそれだと思っていたので、新たな希望を見出せました。

 

操作を一通り終えた後、諸々の書類や手続きを行いました。今週末、つくばではキッズユニバーシティというイベント?が行われます。うちのラボはそこにタッチプールを出すらしく、それのお手伝いとしてつくばに行くので、給料が出るそうです。嬉しい。コンプラの講習や振込先の指定など色々やりました。

それらが落ち着いてから、先生から研究の話を聞きました。今このラボでは光のことについてやってるそうです。どこまで書いていいのかわからないので割愛しますが、私もこのラボにいる以上、光のことやそれらを受容するものについて詳しくなる必要があるなと思いました。

話を聞いていると、ウニの研究をしていてもそこからいかに人間の生活に結びつけるか、などといった内容が面白くて、もっと色々な知識を身につけていけば、私もたくさんアイディアを出せるのかなーと思ってワクワクしました。

 

そのあとは先生から紹介された論文を読んでいました。夜ご飯の時間になる頃、先輩とプロポーズの話や人間関係の話で盛り上がりました。そこに先生(男性、既婚者)も入ってきてさらに話に花が咲きました。

男性ってプロポーズしたがらない人が多いのでしょうか?あまりわかりませんが、そういう人生の節目を大切にしたいのは女性の方が多いのかなーと、先輩の話を聞いていて思いました。それともその人の性格でしょうか。

先生的には、男性はせがまれると嫌になるよ、プロポーズや結婚をピークにしてしまうとその後長続きしないよ、みたいなことを言っていて面白かったです。

周りに結婚間近みたいな人がいたことがなかったので、より解像度の高い結婚への価値観を見ることができて楽しかったです。

 

夜は昨日作ったたけのこ料理を食べました。

部屋に戻って元気が出たらまた何か書きます。

タケノコ掘りました

こんばんは!色々やってたらまだご飯食べてないのに今日が残り1.5時間なので手短にかきます。

 

今朝ラボに行ったらタケノコを掘ることになりました。沖縄にタケノコはあるのでしょうか?わからないけどとにかく、人生初のタケノコ掘りをしました。

先生方や先輩と合わせて3本とれました。取ったタケノコはすぐにラボのキッチンで煮ました。これから夜ご飯にそのタケノコを食べようと思います。

タケノコのことと、ゴミ出し、採卵・採精、受精と金曜のin situ hybridizationのつづき(ホルマリンでの固定)をやったら午前中が終わりました。

 

ラボの先輩が今月誕生日なので、3時頃にみんなでケーキを食べました。

あとは、キートセラスの餌やりや水槽のお掃除をやって、マイクロインジェクションの際に使うシャーレのコーティングを習って、針引きをやって、作ったガラスピペットを試していたら18時になっていました。

 

元気があったのでジムに行きました。ちなみに昨日は、市民プールで2時間泳いでジムに行きました。

今朝、先輩に、痩せたんじゃ無い?と言われて舞い上がっていましたが、お風呂場で現実を見ました。でも、代謝が上がった?のか、今日は滝のように汗をかいて、あまりの汗の量に、マシンの背もたれにJUTUが浮き上がっていました。汚くてすみません。私もいつか、岩盤浴に数分間しか居れないような人間になれるのでしょうか。

あと、前までジムからの帰り道が暗くて怖かったけど、好きな音楽を爆音で流してちょっと歌ながら帰るをすると、なんなら楽しいと思えるようになりました。日々成長しています。

 

そういえば昨晩、5/18に開催される、新島トライアスロンにエントリーしました。エントリーしたからには、ジョグを再開させたいと思っています。どうにかバイクも諸々揃えてがんばります。

 

いつかの記事の続きを書く書く詐欺ばっかしていてごめんなさい。最近習うことが多くて、ブログに横文字が増えてきました。注釈、つけるようにします。

とりあえずご飯食べてきます。それでは。

虫!!!!!

こんばんは

虫が多過ぎて嫌過ぎて気が立っています

今日は部屋で3匹殺しました

昨日チャリを漕いでいたら20匹くらいとぶつかりました

 

つくばである程度虫には慣れていたつもりでした、まだ甘かったみたいです

まだ4月ですよ

風呂場にも既に無数の羽虫がいます

 

虫が嫌過ぎて(&人に会えなさ過ぎて)来年からつくばのラボに戻れないか、もう就職すべきか、とか考え始めています、甘いですね

 

お前が下田行くって決めたんだろ、と野次が飛んできそうです 私が何よりも優先しているのは心の平穏を保つことです

正直どうしてもやりたいことが下田にあったわけじゃありません、どうせ同じ学費を払ってるなら色んな環境を見ておこうと思っただけです

住めば都だよね、では済ませない虫の量です

害虫駆除グッズを大量に購入すれば良いのでしょうか

もはや自室が心休まる場所ではありません

 

一時的な感情かもしれませんがあんなに良かった環境(アパート、つくば、バイト先など)を手放したことを早くも後悔しています

この後悔を覆すだけの何かが欲しいです

 

とりあえず虫が出ることや好きな人たちに会えないことで病まないようにしたいです、本気で月1-2でつくばに出没しているかもしれません

 

おすすめの害虫駆除グッズ、あれば教えてください

4/13のTwitterもどき

Twitterって便利ですよね。そのとき思ったことを吐き出して、ちょっと楽になったりする。

でもSNSである以上、他者の発信する情報も目に入ってきます。元気な時は良いですが、元気がないときはそれらに対する耐性が少なく、たとえ良いものであってもマイナスの方向に心が反応してしまうことが多々あります。

 

でも私は考えたことをすぐ忘れちゃうので、どこにいても気軽に書き留めておける場所が欲しいです。

メモに書けよって話ですが、今はメモにいろんなことを書きすぎて収集がつかなくなっているし、人目に触れる以上ある程度のの文体を保って?言語化できるかもしれないという半ば祈りのようなものも込めて、ここの記事をTwitterもどきとして使うことにしました。全く読みやすくはないです。悪しからず。

ブログは後から内容を編集することが可能なので、ツイートしたくなったら編集でここに付け足して行こうと思います。考えごとが多い日、発散できる場所が無い日は、こうやってTwitterもどきブログが出現しているかもしれません。

 

本日のTwitterもどきの内容は4つです。

・救いとしての運動

・警戒心についての考察

・環境を整えること

・自己肯定感について(メイクと髪の毛)

注)とても長いです。

 

 

●救いとしての運動

運動は救いになる。つくトラに入ってから、救いの手段として、運動という選択肢が生まれた。夜中どうしようもなくなったときに人目を気にせずペデをがーっと走ったり、那覇ラソン前に心のもやを晴らしたくて実家の周りをぐるぐる走ったり、、それで救われるというよりは、走ること自体がきついことだから、悩みとかそう言うのが相対的に小さく思えているのかもしれない。でもその何らかの対処法には、お酒を飲んだり服やコスメを爆買いしたり暴飲暴食したりと、いろんな手段があって、いかなる手段も間違いではなくその人にしかわからない痛みや辛さがあるから、否定するつもりはない。ただ、個人的に自己肯定感のより上がる手段が運動だったので、そういう意味で、ストレスへの対処法としての運動は私にとって、一石二鳥みたいなところがある。

 

今朝ベッドから動く気にならなくて、気が沈んでいて、こういう時こそ運動だ!と思った。

ただ、ここには無いものもあった。つくばには一緒に運動をしてくれる人たちがいた。スラックで募ればだれかついてきてくれることが多い。それに、部活に行って元気になってたのは、身体を動かしたことよりも、頑張っている皆を見て話して一緒にご飯を食べて、みたいな、運動以外の要因も多かったのではないかと思った。だから、1人で運動すること、その恩恵に対して過剰に期待を込めてはいけない。

とりあえずチャリに乗って出かけてみた後、なんとなくそう思った。

 

じゃあ一緒に運動する人を見つければいいじゃない、それはごもっともなんです。だけど、あれほど好きになれる人たち、居心地の良いコミュニティってそう簡単に見つかるのだろうか。

私って人間の得意不得意がかなりあって、その人のことを知っていけばだんだんと好意的な感情を抱けるものの、初対面となると基本的にはマイナスからのスタートになってしまうので、あらかじめこの人たちは信頼できる、とか、私にとっての地雷が無い、とか、そういうのが分かっていないと気軽に運動に誘うとかができない。警戒心が強いのでしょうか。これがいわゆる保守的?

 

よくわからなくなってきたけど、考えていたことを吐き出せてちょっとだけスッキリしました。つよつよモードに切り替えたい。

 

●警戒心についての考察

ヒトは皆、良い価値観をもっているのでしょうか。何をもって、「良い」価値観と言えるのでしょうか。今自分の周りを見渡してみると、私はたくさんの「良い」人間に恵まれています。それは、21年間(大学は3年間)の中で、人間関係でいろいろな経験をして、居心地の良いところに潜り込んだだけなので、当然の結果なのかも?しれません。たまたま出会った人が良い人だったこともありましたが、一般に初対面の人に警戒を解き、心を開くというのはとても難しいことです。

私は幼い頃から、親に「初めましての人に対して、最初から信頼していて何かされてから信頼できなくなるんじゃなくて、初めから信頼せずに疑ってかかりなさい」と言われてきました。これは、彼が犯罪の頻発するような国で育ってきたからこその経験則なのかもしれません。口酸っぱくこのようなことを言われてきた結果なのか、はたまた別の外的あるいは内的要因があったのかは定かではありませんが、私は初対面の人といきなり意気投合したり、盛り上がったりすることがとても苦手です。

つくトラに関してはどうだったのでしょうか。

コミュニティに属する前から知り合いだった、「良い」ひとが2人いました。しかも、その2人が口を揃えて「つくトラは素晴らしいコミュニティだ、所属する人間も良い人たちだ」と言うのですから、初めの方から警戒はかなり解けていて、とは言え馴染むのに数ヶ月かかりましたが、それでも私にとってはかなり速い方でした。

今いるこの閉鎖的な環境では、何が良くて何がダメなのか、どこに地雷があるのか何もわからず、手探りな状態です。宿舎に住んでいる学生は数十人で、私の研究室の学生は私含めて2人で、少なくとも1年、もしかすると3年間一緒に過ごすことになるかもしれない人たちです。ヘマをして気まずくなることは避けたいし、そもそも相手がどんな人たちなのかわからない。素性が知れないうちはあまり近付きたいとは思わない性分みたいです。

どうすれば仲良くなれるのか、と考えると同時に、面倒臭がってあまり行動に移したがらない自分もいます。未だにつくばの人間に縋り付いているのでしょうか。周りの人たちは研究室への配属などを通して、新たな環境に適応しようとしている、というのに。

私が思うところの「強さ」、「自立」を手に入れるためにも、積極的に新たな人間関係を構築する必要があるかもしれません。

受け身だけじゃない、でも気後れしない、面倒でない方法をしばらく模索していこうと思います。

 

●環境を整えること

みなさん、乾燥機を使ったことはありますか?私はほぼ無いです。ゆえに、具合がわからないのです。数日前に使ってみたときに、3時間乾燥機に入れたにもかかわらず生乾きだったので、今日は洗濯物の量を少なくしたつもりですが、生乾きな上にこの世の終わりみたいな匂いがします。お気に入りの柔軟剤を使ったのに、最悪です。(乾燥機の熱で柔軟剤の匂いは飛んでしまうらしいです。悲しい)さらに乾かすために部屋に干していたら、部屋まで納豆と何かを混ぜたような匂いになってしまい、非常に気分が悪いです。あまりの異臭に頭が痛くなってきます。そんなこともあって、部屋の居心地について考えるようになりました。

今週から寮生活が始まって、より良い研究ライフを送るためにも、自室の居心地を最大限よくしなければなりません。居心地の良さとは何に起因するのでしょうか。私は、五感(味覚は入らないから実際は四つ)を好きなもので満たすことだと思っています。

今の部屋の現状と対処法を書き出してみます。

1.部屋が可愛くない(視覚×)

→間接照明を導入、明るすぎる白色光が苦手なのでほんのり光が灯る暖色のもの、できれば明るさを調節できるもの

2.廊下、外の駐車場の音が筒抜け(聴覚×)

→イヤホンまたはヘッドフォンで、音楽を聞き続ける、あるいは小音で流す

3.部屋が(洗濯物が)臭い!(嗅覚×××)

→洗濯物を乾燥機にかけるのをやめる、少々面倒だけど部屋干しにしてみる、サーキュレーターかける

4.息が詰まる、無風(触覚?×)

→換気が必要?でも潮風が部屋に入ってくると、エレキやロードバイクに影響をきたさないだろうか、、せめて1日10分でいいから換気する。サーキュレーターもかける。

ほぼ部屋の悪口ですが、うちには可愛いアボカドやモンステラロードバイクにエレキまであるのでポテンシャルを秘めているはずです。明日辺りに部屋の片付けと整理を行えたらと思います。ちなみにまだ春だというのに既に何匹か虫を確認しました。つくばにいた頃は優しい心を持って外へ逃がしてあげたりしていましたが、今の私にはそんな余裕はありません。息の根を止めるまでです。ごめんねクモ。

 

●自己肯定感について

今日ひさびさにメイクをしたら、ちょっと生きるのが楽しくなりました。できることなら好きな自分でいたいですよね。時間がある時はメイクした方が気持ち晴れやかに過ごせるなあと思いました。落とすのダルくて夜の自分が朝の自分を恨むのはあまり大きな声で言えませんが。

あとついでに、昨日から好きなシャンプーリンスヘアミルクを使い始めました。ブリーチを辞めてから髪の毛のことは特に気にしていませんでしたが、ネイルと同じように自分の身体の一部の調子が良いと気分も良くなります。

これまで使ってきた中で1番自分が好きな質感になれるこのシャンプーは、全頭ブリーチしてた時に美容師さんから教えてもらったもので、市販のものに比べると少しばかり値が張りますが、バカみたいに高いものではないので、ブリーチしてる人・ダメージが気になる人で元の髪の毛はどちらかと言うと細め、柔らかめみたいな人にはおすすめです。フィーノのFプロテクトといいます。トリートメントも同じシリーズを使っています。どちらもリッチなんたらみたいな方です。値段はあまり変わらなかった気がします。

あと、とんでもなく良い香りのするミルボンのエルジューダというヘアミルクもおすすめです。シリーズがあるのかもしれませんが、私は紫ピンクみたいな色のものを使っています。

昨日の夜、自分を労わってやろうと、ちゃんと湯シャンをして丁寧に泡立てて髪を洗って、しっかり濯いだらトリートメントも手櫛で揉み込み、タオルドライの前に根本の水分を飛ばして手櫛をして水を毛先に移動させてから軽く絞る、みたいなことをやりました。いつもはやらないヘアミルクも髪の毛に塗ってやりました。ドライヤーも、温風と冷風とをきちんと組み合わせ、仕上げにシルクのナイトキャップをしてから寝ました。毎日こんなに頑張ることはできないけど、今朝起きたら髪の毛のあまりの柔らかさ・絡まなささに感動したので、1日で髪の毛をどうにかしたい人におすすめです。ちなみにこれらはほぼ全て、某インスタグラマー美容師の受け売りです。

長々と書いてしまいましたが、髪の毛の扱いには時々こだわりが出るので、参考になればと思います。

いつかメイクのことも書きたいです。